健康保険
健康保険が適用されるもの
負傷原因が急性または亜急性(急性に準ずるもの)の外傷性の負傷のみとなります。
- 骨折(※)・脱臼(※)・打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)
- 日常生活の動作やスポーツによる損傷
- 負傷原因があり、急に痛めた症状
※骨折・脱臼の場合、応急処置は可能。2回目以降の治療は医師の同意が必要。
健康保険が適用される例
- 自宅で重い荷物を持ち上げて腰をひねる → 腰の捻挫
- ランニング中に躓きふくらはぎが引っ張られて痛めた → 下腿部挫傷(肉離れ)
- 子どもを抱っこした時、手首が反りすぎて捻る → 手関節捻挫
- サッカーの練習中にボールが太ももに当たり痛める → 大腿部打撲
健康保険での施術費用
- 初診料 500円~3,500円程度
- 2回目以降 200円~3,000円程度
(3・2・1割の一部負担金+自己負担金を含む)
- 一部負担金・・・厚生労働省保険局長が定めた算定基準金額
- 自己負担金・・・必要に応じて最新治療器のジェル代、テーピング代などの材料費
健康保険が適用されないもの
以下のような場合は、健康保険の対象とはなりませんのでご注意ください。
施術を受ける場合は全額自費で負担することとなります。
- 慢性痛(長期間痛みのある症状)
- 日常生活の疲れなどからくる、首肩こり・腰痛・筋肉痛・筋肉疲労など
- 頭痛・めまい・自律神経の調整
- 産前のマタニティケア・産後骨盤ケア
- 姿勢改善・スポーツコンディショニング
- 重複受診同じけがで医師の同意なく、医療機関と整骨院の両方受信した場合 (整形外科で受診していない箇所は可)
- はしご受診他の(接)整骨院との併院
急性の外傷は健康保険を適用し、それ以外は自費診療となります。
街中でよく見かけるマッサージ・整体院と違い、接(整)骨院の先生は国家資格を取得し、安心・安全な施術です。最新治療器の設備環境や今までの経験と技術・知識を高めるために費やしている時間を考えたときに、当院の自費料金がいかに適正かご理解ください。
診療メニューについて
自賠責保険(交通事故)
専門的な知識と様々な経験を生かして、当院は一人一人の症状と事故の状況に合わせた施術を行っていきます。また、事故後の書類の手続き、保険会社への連絡などのアドバイスや対応に関してもサポート致します。そして、交通事故治療には自賠責保険を使いますので、患者様の負担金は基本的に0円となります。
労災保険(通勤・勤務中のケガ)
- 仕事中のケガは、労働災害保険
- 通勤中のケガは通勤災害保険
以上の労災保険で施術を受ける事ができます。
労働基準監督署より支払いとなりますので、患者様の自己負担金は0円となります。
労働災害での施術の流れ
- 01.接骨院に来院する前に、職場の担当の方から接(整)骨院用の用紙をもらってください。
(用紙はこちらで用意することもできます)
- 02.その用紙に、負傷日時・事故発生状況などを記入し当院にお持ちください。
(わからなければ来院時にご説明いたします)
- 03.問診・検査したのち、施術を開始いたします。